東京(千代田区)
炭火料理と国産ワイン神田岩本町style本店(東京都千代田区神田)

炭火焼きの肉に負けない味わい深い日本ワイン
秋葉原の喧騒から少し離れた路地にある隠れ家的バル。お客の大半が注文するのは、フォアグラ串(200円)とこぼしワイン(430円)。50種類のボトルは市場仕入れ価格に999円をプラスしたお手頃価格だ。「値段を気にせず日本ワインをがぶがぶ飲んで」と店長の平尾允秀さん。桜チップを敷いたテーブルサイズの燻製器で自家製ベーコンや牡蠣、旬の野菜をいぶす香りに負けな...
菜な 丸の内店(東京都千代田区丸の内)

おばんざいと味わう日本全国の和の酒
日本郵便が手がける商業施設・KITTE開業とともに2013年3月にオープン。京都の料理と日本のお酒をテーマに、小鉢で自由に選べる京都のおばんざい(一皿・460~620円)、炙り焼き、鶏料理を提供。北海道から九州まで全国の日本ワイン約35種、全国の地酒、焼酎などが揃う。出汁に合うテイストの奥野田ビアンコなど、「おばんざいとの調和がとれるワイン」をセレクト。生産...
日本の御馳走えん(東京都千代田区丸の内)

新丸ビルで手に入る100種類以上の日本ワイン
和食店やだし茶漬けの「えん」をプロデュースする株式会社ビー・ワイ・オーのグロサリーショップ。日本ワインの品揃えは100種類以上。セレクトの基準は手頃な価格帯と、ラベルのデザイン。「和食屋らしく食卓のシーンを想像します。デザインも楽しんでもらいたい」とバイヤーの安藤さん。コレド室町店では月2回、参加費1,000円で試飲会を開催。グラスワイン5種をチー...